インフルエンザワクチン接種


【2025年度の接種受付期間】2025/10/01~2026/01/28

【2025年度の接種実施期間】2025/10/06~2026/01/30

 

☆接種は予約制です。お電話、又は受付でお申し込みください。

☆接種日を設けておりますので、お問い合わせください。

☆ワクチンがなくなり次第受付を終了いたします。お早めにお申し込みください。

☆当日キャンセルの場合、理由の如何を問わず料金の全額をお支払いいただきます。

(予約の変更の場合は除きます)


インフルエンザ予防接種 (注射)

従来の皮下注射による不活化ワクチン接種です。

予診票に記載されている効果・副作用等をよくお読みになり、接種をご検討ください。

問診票は下記より事前にプリントアウトしていただき、ご記入の上接種日にお持ちいただくとスムーズです。(2~3枚目を両面コピー)


ダウンロード
この予診票は任意接種用です。予約される前にこの予診票に目を通していただき、ご検討の上お申し込みください。予約されましたら、プリントアウトしていただき、ご記入の上当日にお持ちください。

(注)満65歳以上の方等、全額市町村の助成を受けられる方は各市町村指定の別の問診票がございます。混雑緩和のため、お時間がある方は事前に当院でお受け取りいただき、ご記入の上接種予約日にお持ちください。
インフルエンザHAワクチン予防接種予診票.pdf
PDFファイル 543.3 KB
ダウンロード
従来の皮下注射によるワクチン接種後の注意事項の説明です。
インフルエンザワクチン接種後の注意.pdf
PDFファイル 550.4 KB

費用:4,500円(税込)

朝来市では年齢や疾患により助成がございます。

対象:当院では13歳以上の方に接種を行っています。

 



経鼻弱毒生インフルエンザワクチン(フルミスト)予防接種

フルミストは、鼻の中へ吹き付けるワクチンで、生ワクチンです。注射とは違い、痛みがありません。さらに効果も長いとされています。

 

下の予診票、および説明書に記載されている効果・副作用等をお読みいただき、接種をご検討ください。

問診票は下記より事前にプリントアウトしていただき、ご記入の上接種日にお持ちいただくとスムーズです。(2~3枚目を両面コピー)

ダウンロード
予約される前にこの予診票に目を通していただき、ご検討の上お申し込みください。予約されましたら、プリントアウトしていただき、当日にお持ちいただけるとスムーズです。
フルミスト予診票.pdf
PDFファイル 646.8 KB
ダウンロード
当院の説明資料です。非常に大切な内容ですので接種される方は上記予診票と合わせてご覧ください。
経鼻弱毒生インフルエンザワクチン(フルミスト)説明書.pdf
PDFファイル 117.2 KB

費用:8,500円(税込)

朝来市では4,000円の助成がございますので、実質4,500円のご負担です。

対象:当院では13歳以上19歳未満の方に接種を行っています。



ワクチンの接種間隔

厚労省が示しているワクチンの接種間隔のルール

ダウンロード
異なる種類のワクチンを接種する際の接種間隔のルール.pdf
PDFファイル 1.2 MB